最近ジオラマ作りにはまっています。最新作をご覧ください。

My latest diorama photos.  Please enjoy.

201612

Christmas Alfa Romeo 1750 GS

Merry Charistmas

クリスマス作品のページにはその他の写真もアップしました。ご笑覧のほどを。

 

201610

Side stories of Mille Miglia.

ミッレミリア番外編。

Jim Bamber 300 SLR Mille Miglia 1955

300 SLR at 1955 Mille Miglia, by a model of Jim Bamber.

1955年ミッレミリアの風景をジム・バンバーさんのモデルで再現してみました。

Roller Map Jenkinson

Dennis Jenkinson is holding his famous roller-map.

助手席のジェンキンソンが持っているのが有名な巻き上げ式地図です。

 

Mille Miglia 1955

Same scene by using CMC 1/18 model.  Scaling is not very adequate.

同じ風景をCMC1/18モデルで。車がちょっと大きすぎますね。

 

1955 Mille Miglia

Mille Miglia 1955

Dennis Jenkinson is holding his famous roller-map.  Please be noticed Jenkinson's Glasses.

助手席のジェンキンソンが持っているのが有名な巻き上げ式地図です。めがねにご注目。苦労したんだから。

 

Mille Miglia 1955

A couple in front of Pieta.

 

 

Mille Miglia

Oh!  Don't look!

 

20168

Mille Miglia series #3.  Pit scene of 1955.

ミッレミリアシリーズ第3弾。1955年のピット風景。

1955 Mille Miglia Pit

Pit scene of Mercedes team at 1955 Mille miglia.

1955年ミッレミリアにおけるメルセデスチームのピット風景です。

Mille Miglia 1955

Around the table, there are Dennis Jenkinson, Stirling Moss, and Alfred Neubauer, the Racing Manager, from the left.  They are investigating route map of 1955 Mille Miglia.  Jenkinson must be explaining his famous "Roller-Map".

デニス・ジェンキンソン、スターリング・モス、チーム監督のアルフレッド・ノイバウアー(左から)がテーブルを囲んで1955年のミッレミリアのコース図を検討しています。デニス・ジェンキンソンはお手製の巻き上げ式地図を説明しているのでしょうか。 

Mille Miglia 1955

A mechanic is tuning Bosch mechanical fuel injection, or checking desmodromic valve system?   Engine room is full of mechanical components.

メカニックはボッシュの直接燃料噴射装置だか強制開閉弁装置だかを点検しています。エンジンルームは機関部品でいっぱいですね。

 

1955 Mille Miglia

Fueling.

給油中。

 

Striking details of CMC 1/18 Mercedes Benz 300 SLR 1955.

CMC1/18メルセデス・ベンツ300SLRのディテールをお楽しみください。

Striking details of CMC 1/18 Mercedes Benz 300 SLR 1955. Striking details of CMC 1/18 Mercedes Benz 300 SLR 1955.

Striking details of CMC 1/18 Mercedes Benz 300 SLR 1955.  Striking details of CMC 1/18 Mercedes Benz 300 SLR 1955.

 

20166

Mille Miglia series #2.  Pit scene of 1930.

ミッレミリアシリーズ第2弾。1930年のピット風景。

Millr Miglia 1930

Pit of Alfa Romeo team at Mille Miglia 1930.

アルファ・ロメオチームの1930年ミッレミリアにおけるピット風景です。

Mille Miglia 1930

Meeting of drivers and an engineer.  Behind gentleman in grey suit is Nicola Romeo.

ドライバーとエンジニアで作戦会議でしょうか。後ろのグレーの服の紳士はニコラ・ロメオ。

 

Mille Migle 1930

The route map is that of 1930 Mille miglia.

1930年ミッレミリアのコースを示した地図です。

 

Mille Miglia 1930

A mechanic is working on engine.

メカニックがエンジンの調整をしています。

Italian Trattoria

Diorama is using a diorama model of Cobaanii.  Replicating very italian atomosphere of Italian Trattoria.  Beside is a garage.

このジオラマにはコバーニ社の模型を使っています。イタリア風居酒屋の雰囲気をよく再現していますねえ。都合よくお隣にはガレージが併設されています。

 

 

 20165

 今月からミッレミリアシリーズをご紹介しましょう。

I will introduce new Mille Miglia series diorama.

Mille Miglia 1930

Mille Miglia 1930.  Tazio Nuvolari with Battista Guidotti won the race by Alfa Romeo 6C 1750 GS Spider Zagato.  Same car monopolized 1st to 4th.  Rudolf Caracciola with Christian Werner finished 6th in overall by Mercedez-Benz SSK.

1930年のミッレミリアの風景です。アルファロメオ6C 1750 GSを駆るタツィオ・ヌヴォラーリが優勝、4位までを同型車が独占しました。メルセデス・ベンツSSKのルドルフ・カラツィオラは総合6位に終わりました。

 

Mille Miglia 1930

Nuvolari is surrounded by ladies with shawl.  Even a figure looks to be delighted.  A gentleman is holding a trophy, and a lady is holding a bunch of flowers.  The gentleman, behind Nuvolari, in gray suit is Nicola Romeo, a founder of Alfa-Romeo.

ヌヴォラーリがショールをまとった女性たちに囲まれています。うれしそうに見えます、フィギュアですが。左側の男性はトロフィーを、右側の女性は花束を抱えています。ヌヴォラーリの後ろのグレーの背広の男性はアルファ・ロメオ社の創業者の一人であるニコラ・ロメオです。

 

Mechanic is working on something.

  

Mille Miglia 1930

Caracciola is talking with Ferdinand Porsche, the designer of SSK.  SSK was far powerful than Alfa Romeo, but far too heavy for road race like Mille Miglia.  Ferdinand Porsche developed SSKL, "leicht" (light) version of SSK, and won Mille Miglia in 1931.  Supporters in military uniform are behind the car.

カラチオラがSSKの設計者であるフェルディナンド・ポルシェと何やら話しています。SSKはライバルのアルファ・ロメオよりはるかに高出力ではありましたが、ミッレ・ミリアのようなロードレースに使うには重過ぎました。ポルシェはSSKの軽量版であSSKLを開発、翌1931年のミッレ・ミリアに優勝しました。後ろには軍服を身に着けた観客がいます。

  

Tetsuaki Makita

This diorama was made under the inspiration from Mr. Tetsuaki Makita's artwork .

本作品は私が所蔵する牧田哲明氏の作品にヒントを得て作成いたしました。

 

 

20163

Two finger salute

Very famous Two Finger Salute scene of "Steve McQueen  Le Mans".

栄光のルマン』の最後に出てくる二本指でフェラーリのドライバーにサインを送るシーンです。

 

The winning #22 car must be in left-hand side.  Not in my diorama though.

優勝した22号車がさらに先の方に止まっているはずです。私のジオラマでは省略。

Looking the same scene from Ferrari side.  Ferrari driver's helmet features German flag color.

同じシーンをフェラーリ側から撮ったもの。フェラーリのドライバーのヘルメットにはドイツ国旗色のストライプが入っています。

 

Two finger salute

Two Finger Salute.

 

Both Porsche and Ferrari is getting dirty after 24 hours race.

 

 

掲示された写真は私の想像にもとづくもので、正確な資料にもとづく縮小モデルではありません。

Please be noted that the photographs posted are created based on my imagination.  They are not accurate scale models based on tangible evidence.