最近ジオラマ作りにはまっています。最新作をご覧ください。

My latest diorama photos.  Please enjoy.

2014年12月

                               Merry Charistmas  
and a  
Happy New Year

2014年11月

1970年デイトナ24時間レースのアップグレード版です。ポルシェとフェラーリのピットは本当に隣同士だったんでしょうか。

Upgraded diorama of Daytona 24 Hours Race 1970.  I am not sure whether the pits of Porsche and Ferrari were side by side.

 

反対側方の写真です。

Photograph taken from the other way round.

 

メカニック達。

JW-Gulf mechanics.

 

ジョー・シフェールとジョン・ワイヤーがピット内で話し合っています。

Jo Siffert is talking with Jhon Wyer in the pit.

 

フェラーリのメカニック。

Ferrai mechanics.

 

マウロ・フォルギエリとジャッキー・イクス。

Mauro Forghieri and Jacky Ickx.

 

 

新しいおもちゃ。NASCARレースなどでよく使われているツール・カート(ピット・カートなどとも呼ばれているようです)。ガルフ・ポルシェ風に仕上げてみました。

New toy.  Tool Cart (called as Pit Cart or another), popular at NASCAR race scene.  Gulf Porsche style.

 

こちらはフェラーリ風ツール・カート。

Ferrari style Tool Cart.

 

 

2014年10月

1970年デイトナ24時間レース。ポルシェ917 1号車は2位。フェラーリ512S 28号車は3位に入賞しました。

Scene from 1970 24 Hours Daytona Race.  Porsche 917K  #1 (Jo Siffert/Brian Redman) was finished in 2nd, Ferrari 512S #28 (Mario Andretti/Arturo Merzario/Jacky Ickx) was in 3rd.

チーム監督のジョン・ワイヤーが何やらジョー・シフェールと話し込んでいます。

Team manager John Wyer is talking with Jo Siffert.

マウロ・フォルギエーリがジャッキー・イクスと話しています。イクスはリラックスしていますねえ。プラクティス中でなのでしょうか。

Mauro Forghieri is talking with Jacky Ickx.  Ickx seems to be very relaxing.  Practice scene?

 

20149

ファクトリーに2柱式リフトを導入しました。

こちらはシェルビー・アメリカンの工場です。工具はSnap-Onです。

Equipped a two post lift to Shelby American factory.  Tools are Snap-On.

 

お昼休み。

Lunch break.

 

 

こちらはフォードAVOに配置した2柱式リフトです。GT40の肉感的な後姿。

Two post lift at Ford AVO factory.  Sensual appearance of GT40 from behind.

こちらも工具はSnap-Onです。

 Tools are Snap-On.

 

 

イタリアの車の整備にはイタリア製の工具、Beta

Italian tools, Beta, for Italian cars.

 

 

20145  

日本におけるポルシェのポルシェの速い、丈夫、操縦性が良いと言った伝説的イメージを作り上げた904910です。

9041964年の日本グランプリで式場壮吉の操縦でGT-IIクラスで勝ちましたが、ライバルはスカイラインGT。ある意味当然でしょう。

9101968年の日本グランプリで生沢徹の操縦で2位に入りましたが、ライバルはいずれも大排気量車でしたので、生沢のドライビング・テクニックとともにポルシェを印象付けました。

Porshe 904 and 910, which contributed to establish legendary image of Porsche in Japan, such as quick, toughness and agility.  904, driven by Soukichi Shikiba, won the GT-II class of 1964 Japan Grand Prix, but the largest rival was Prince Skyline GT (touring car base), thus the result was just a matter of course.

910, driven by Tetsu Ikuzawa, got the 2nd prize in 1968 Japan Grand Prix.  However, major rivals were all big bangers, thus the result contributed to impress image of Porsche together with driving techniqhe of Ikuzawa.  

式場壮吉と904。式場はダンロップのレーシングスーツを着ていたと聞きましたので、当時の写真を基にライト・ブルーに塗ってみましたが、実は白いバージョンもあったようです。どちらが正しいんでしょうか。胸にはダンロップのロゴを入れてみました。

Sokichi Shikiba and 904.  I heard Shikiba was wearing Dunlop racing suit.  I wore him light blue one, according the photograph of that age.  However, I found there was a white version later.  Which is correct?

生沢徹と910。生沢は自らも創始者のひとりであるレーシング・メイトのレーシングスーツを着ていました。このころはまだ目新しかったスポンサーロゴをレーシングスーツにも貼り付けています。

生沢に見えない?実はほとんどのフィギュアは西洋人を基にしていますので、中々日本人には見えないんですよね。ですから、メカニックにはメガネをかけさせました。多少は日本人ぽいでしょう?

Tetsu Ikuzawa and 910.  Ikuzawa wore racing suit made by Racing Mate, of which Ikuzawa was one of the founders.  He put a lot of sponcer logo on his racing suite, which must be very new in Japan.

The figure does not look like Ikuzawa?  Most of the figure are based on Caucasians, thus it is diffcult to express Asians.  So I wore glasses on the mechanic.  A bit look like Japanese?

 

海外で活躍する日本車です。

左から、1970-1971年、SCCAチャンピオンシップのCクラスでジョン・モートンのドライブで総合優勝したBRE Datsun 240Z1971年のサファリ・ラリーで優勝したハーマン-シュラー組の2401968年のSCCA2000t以下のC市販車クラスで総合3-4位に入ったトヨタ2000GTです。

BREのメカニックは当時の写真に従った赤白のユニフォームを、サファリラリーでは日産ロゴの作業着を、2000GTのメカニックは提携先のシェルビー・アメリカンのロゴの作業着を着せてみました。

Japanese cars succeeded in foreign motor racing scene.

From the left, BRE Datsun 240Z, 1970-1971 SCCA C-class Championship Winner by John Morton, Herrmann/Shuller 240Z, which won 1971 Safari Rally, and Toyota 2000GT, which won 3rd and 4th in point standing in 1968 SCCA C-production category for under 2.0 litter.

Mechanics are wearing, BRE red-white uniform, according to the photograph of the days, Nissan logo white mechanic suit, and Shelby logo blue mechanic suit respectively.

 

 

 

トヨタ2000GT007シリーズの映画『007は二度死ぬ』(1967)に登場します。市販車には採用されなかったコンバーチブル・スタイルが特徴です。

前に立つフィギュアはご存じ007ジェームズ・ボンド役のショーン・コネリーとキッシー鈴木役の浜美枝です。

Roadster style Toyota 2000GT, which was never adopted in market version though, was featured in 007 movie, "You Only Live Twice" (1967).

The figures are, James Bond, played by Sean Connery, and Kissy Suzuki, played by Mie Hama, respectively.

 

 

1975年のF1マシンであるフェラーリ312Tとドライバー・ラインナップを紹介するエンツォ・フェラーリ。後ろは当時の市販フェラーリの最高峰であるフェラーリ365GT4BBです。F1のイメージを利用した水平対向12気筒エンジンを搭載していることで知られています。

Enzo Ferrari, proudly introduce Ferrari 312T F1 machine for 1975 season, and drivers lineup.  Behind located is Ferrari 365GT4BB.  Flat 12 engine is mid-mounted, utilizing advanced image of flat 12 F1 machine.

 

マシンに座っているのはクレイ・レガツォーニ、横に立っているのはニキ・ラウダ。

Clay Regazzoni is sitting in 312T, and Niki Lauda is standing by. 

 

カメラマンが狙ってます。

Cameraman is shooting.

 

 

アリタリア・カラーのランチア・ストラトスとフィアット・アバルト131ラリーです。アリタリアとオリオ・フィアットのロゴをメカニックスーツに入れてみました。

Alitalia colored Lancia Stratos and Fiat Abarth 131 Rally.  I put Alitalia and Olio Fiat logo on mechanic suits.

 

 

シェルビー・アメリカンの工場をイメージしてみました。車はコブラ427SCとデイトナ・コブラです。

I imaged factory of Shelby American.  Featured are Cobra 427SC and "Daytona" Cobra from left.

 

フォードAVOAdvanced Vehicle Operations)工場でしょうか。1966年セブリング12時間仕様のフォードGT40 Mk II1967年ルマン仕様のフォードGT40 Mk IVです。

I imaged factory of Ford Advance Vehicle Operations.  Machines are 1966 Sebring 12 hours race style Ford GT40 Mk II (Grant/Gurney), and 1967 Le Mans style Ford GT40 Mk IV (Ruby/Hulme).

 

 

シボレー・エンジン搭載のレーシングカー達です。左から1968年セブリング12時間仕様のローラT-70 Mk 31965LAタイムズ・グランプリ仕様のシャパラル2/2C1963年ナッソー・スピード・ウィーク仕様のコルベット・グラン・スポルト・クーペです。

Racing cars having Chevolet V8 engines.  From left, 1968 Sevring 12 Hours style Lola-Chevolet T70 Mk III (Motschenbacher/Guldstrand/Leslie), 1965 L.A. Times Grand Prix style Chaparral 2/2C (Sharp), and 1963 Nassau Speedweek style Corvette Gran Sport Coupe (Pabst/Cannon).

 

 

20143

DSCF0060.JPG

新旧のフェラーリを自慢げに紹介するエンツォ・フェラーリです。

車はフェラーリ312T330P4250GTO1/18です。ドライバーはマシンに座っているのがクレイ・レガツォーニ、立っているのがニキ・ラウダ。

メカニックはフェラーリのメカニック、ということでeBayから買ったんですが、本当にこんな恰好をしていたんでしょうか。ま、マルボロはフェラーリのオフィシャル・スポンサーではありましたが。  

Enzo Ferrari is proudly introducing his masterpieces.

Machines are 312T, 330 p4, 250GTO, respectivwely.  A driver, sitting on 312T is Clay Regazzoni, and the other driver standing aside is Niki Lauda.

Is the costume of mechanics correct?  I bought them from eBay, stating Ferrari mechanics, but they only have Marlboro logo only.  Marlboro had long been a sponsor of Ferrari though.

DSCF0061.JPG

上記のディテール。さすが1/18ともなるとよく出来てますねえ。

Striking details.

DSCF0062.JPG

こちらはロータス79のピットストップ。

マシンはロニー・ピーターソン。横でコリン・チャップマンとマリオ・アンドレッティが話しています。そうだとすると、手前の黒服はピーター・ウォアでしょうか。何を話しているんでしょう。

Pit stop of Lotus 79, Ronnie Peterson's car.  Colin Chapman and Mario Andretti are talking on the side.  If so, the man in black beside may be Peter Warr?  What are they talking?

 

DSCF0064.JPG

ジョン・ワイアと話すジョー・シフェール。ポルシェ917のピット。お隣はフェラーリ512Sが停まっています。そう、本当はルマン24時間を再現しようと思ったのですが、まだマックィーンが入荷していないんです。

Jo Siffert is talikng with John Wyre.  I intended to make a scene of "Le Mans 24", but I could not have acquired Steve McQueen figure yet.  Ferrari 512S is stopping on the left hand side.

 

で、こちらはフェラーリ512Sのピット。ドライバーは誰?黄色い服はマウロ・フォルギエーリ?

Pit stop of Ferrari 512S.  Who is the driver?  Is the man wearing yellow shirt Mauro Forghieri?

DSCF0066.JPG

アルファ・ロメオ33TT 12

メカニックはどんな格好をしているのか分からなかったので、とりあえず赤いツナギを着せてみました。で、Campariのスポンサーロゴを作って貼ってみました。それらしく見えるでしょうか。

Alfa Romeo 33TT 12

 I could not find good mechanic photo, I dressed them in red mechanic suit with "Campari" logo.  Does it not look genuine?

DSCF0067.JPG

こちらは、フェラーリ312PBとポルシェ908/3。この2台だと並んでいてもおかしくはないですよね。

Ferrari 312PB and Porsche 908/3 is stopping side by side.  They may have pit stopped like this, somewhere somewhen.

 

DSCF0068.JPG

クラッシック・ティーム・ロータスの展示、って感じです。

珍しいラッキー・ストライク・カラーの72、真中はグラハム・ヒル(CTLだからコスプレ?)の49、右側は25と横に立つジム・クラーク(CTLだからコスプレ?)とコリン・チャップマン(CTLだからコスプレ?)

Made a imaginary scene of show of Classic Team lotus.  Lucky Strike color Lotus 72 with Dave Charlton figure, Lotus 49 with Graham Hill figure, and Lotus 25 with Jim Clark standing figure.  

DSCF0069.JPG

DSCF0070.JPG

CTLのユニフォームを真似て、緑色のユニフォームの皆さんには左胸にClassic Team Lotusのロゴ、右胸にはLotusACBCが入ってるやつ)のロゴ、見えませんが背中にもClassic Team Lotusのロゴを入れてみました。それらしく見えるでしょうか。

The Green shirts, standing around as officials, have Classic  Team Lotus logos on the letft front and back, and ACBC Lotus logo on right front.

   

DSCF0068.JPG

どこぞのコンクール・デレガンスだかモーターショーの感じですか。

車は左からブガッティ・タイプ35グランプリ、アルファ・ロメオ・アルフェッタ159M、マセラティ・ティーポ61“バードケージ”です。

Some classic car show scene.  Bugatti 35 Grand Prix, Alfa Romeo Alfetta 159M, and Maserati tipo 61 "Bird Cage", from the left.

DSCF0071.JPG

バードケージの横にはスターリング・モス。

Stirling Moss with Maserati.

DSCF0072.JPG

アルフェッタの横にはファンジオ。ただし、車のノーズはニーノ・ファリーナの塗装です。悪しからずご了承ください。

Alfetta with Juan Manuel Fangio.  But the nose cone design of Alfetta is that of Nino Farina, though.

DSCF0073.JPG

で、ブガッティの横には黄色いセーター姿のタツィオ・ヌヴォラーリとダブルの背広と山高帽で決めたエットーレ・ブガッティです。

Tazio Nuvolari, wearing yellow sweater, and Ettore Bugatti, wearing double breasted suit and bowler hat.

 

DSCF0074.JPG

ジム・バンバーという自動車漫画家の漫画を元に3Dで作成したメルセデス・ベンツ300SLRのモデルです。レジンだと思います。

Jim Bamber, a famous cartoonist of motor sports, is now producing 3D figures based on his cartoons.  This is a diorama I made, by using his Mercedes Benz 300 SLR.

DSCF0075.JPG

スターリング・モスとデニス・ジェンキンスが乗ったミレ・ミリア出場時をモデルにしてあります。ジオラマの小屋がカワイイでしょ。道端にお花も咲かせてみました。どうです、イタリアの雰囲気でしょ?

Apparently, the modes is based on Mille Miglia model, where Stirling Moss and Denis Jenkins won the race.  Don't you think the garden shed looks genuinely dingy, and the road side flowers looks genuinely Italian?

 

掲示された写真は私の想像にもとづくもので、正確な資料にもとづく縮小モデルではありません。

Please be noted that the photographs posted are created based on my imagination.  They are not accurate scale models based on concrete materials.