牧田哲明氏画歴
1935年
豊橋市に生まれ、豊城中、時習館高校、愛知大学卒業
商社(大阪・東京)、デザイン会社(豊橋)を経て自動車画家として独立
1975年
自動車と飛行機2人展(豊橋、ギャラリーフォルム)
1975〜2010年
日本自動車アーティスト協会(JAAA)の会員(2010年まで)
1980〜1985年
浜美展へ油彩の自動車画100号で毎年出品(東京都美術館)
1983〜1984年
三菱自動車(株)海外向けモータースポーツカレンダー(ラリアート)原画作成
1986〜1988年
瀬戸大橋ヒストリックカーフェスティバル版画イベントポスター(倉敷)
1987年
自動車画個展(岡山、ビブレ21)版画24点、油彩8点他
1988年
倉敷オートアート展出品・プロデュース(倉敷市立美術館)版画、油彩
1989年
自動車画と世界の車切手展(新潟、天慶園)版画、油彩、切手
1989〜1990年
三菱オートアートギャラリー展(ヨーロッパ、アメリカ13カ国)版画、油彩
1992年
ミッレミリアの風景展(東京、世田谷、M2)版画、モデル
1993〜2009年
モンテレー・ヒストリック・オートモビルレースのイベント記念版画制作(アメリカ、カリフォルニア)マスターアーティスト17年間続ける
1995年
アルファロメオ アート&モデル展(倉敷、古典車館)
1997年
ミッレミリア アート&モデル展(東京、渋谷、クレピア原宿)
1999年
ミッレミリア 版画ウィナーシリーズ出品(栃木、鹿沼、川上澄生美術館)
2000年
アルファロメオ オート&モデル展(東京、町田、アウトガレリア・マリー)
2001年
アルファロメオ版画展(横浜、パシフィコ横浜)54点
2002年
アルファロメオ版画&モデル展(横浜、東急百貨店、イタリアフェア)
2003〜2008年
カフェ・ド・ジュリアのイベント記念版画(埼玉、東秩父村和紙の里)
2003〜2007年
アルファロメオ版画&モデル展(埼玉、東秩父村和紙の里ギャラリー)
2004年
自動車版画作品展(アメリカ、カリフォルニア、ラグナセカ)23点
2004年
ミッレミリア&タルガフローリオ版画展(埼玉、上福岡、ギャラリー・エーデル)
2006年
自動車版画展(浜松、三ケ日、ギャラリーであい)
2006〜2010年
オートモビルアート展(名古屋、ノリタケの森ギャラリー)
2007年
自動車版画展(浜松、網江、ギャラリーカフェ 寸座フランセ)32点
2007〜2010年
作家たちが創る作品展(豊橋、コンセプト)
2010年
アルファロメオ創立100周年記念展(名古屋、オートギャレリー・ルーチェ)版画、モデル&切手他
2011年 自動車版画作品展(豊川、カフェギャラリー奈邪)32点
日本語 | English | ||
![]() |
トップページ |
![]() |
Top Page |
![]() |
目次 | ![]() |
Table of Contents |
![]() |
牧田哲明氏画歴 |
![]() |
Mr. Makita’s Profile |
![]() |
私が収集した作品 | ![]() |
My Collection |
![]() |
作品目録 | ![]() |
Catalogue Raisonne |